自由なスタイルで気持ちよく走りませんか?
株式会社SHIDOU

ABOUT 会社紹介

運送だけじゃない!営業商材でも稼げる環境がSHIDOUにはあります!

シフト、時間帯自由な配送の仕事をやってみませんか? どうせやるなら自由度が高い仕事の方が良いですよね? ご承知の通り昨今の物流業界もコロナの影響で単価が下がり、頑張っても稼げない状況にあるのが現状ではありますが、弊社は相場より安い仕事は全てお断りしており、出来るだけ適正単価の案件を受託するようにしております。 加えてこの業界はブラックと云われる所以に労働環境や待遇、報酬が悪過ぎる事が問題となっています。そんな中弊社ではドライバー様を第一に考えておりますので、個々の希望、状況、生活スタイル等を伺った上でその方に合う案件を最大限に考慮して配車致します。 また弊社の特徴としましてはスポット案件を多数受注しておりますので、空いている日や時間に配車する事が可能です。東京、埼玉、千葉、神奈川エリアで売上を少しでも上げたい方や副業で仕事をしたい方、是非ご応募ください。 (スポットなので、当日エリア状況によっては案件が無い場合があります) ご興味ある方やご不安な方は是非1度現場見学をなさってください。スマホのみ有れば他にご用意して頂く物は基本御座いませんが、案件によっては指定のユニフォームが必要となる場合が御座います。 支給額につきましては案件内容ににより単価がまちまちなのと個人の配送能力によって上下致しますので、詳細につきましては面接の際にご説明させて頂きます。 また弊社は他にも事業を行っておりますので、運送以外の仕事をご紹介する事も可能ですので、運送にプラスして更に稼げる環境をご用意しております。 配送作業だけでは上限が有りますが、配送以外の営業案件を行なっていただく事で上限無く稼ぐ事が出来る点が、同業他社と大きく異なるポイントとなります。(個人向け商材、法人向け商材、紹介のみで月120万以上、年1,500万以上可能、勿論上限無し。ショット、ストック商材どちらもあり。ストック商材は不労所得が創れます。代理店登録もOK)

BUSINESS 事業内容

社会貢献しながら月100万円以上稼いでみませんか?

軽貨物事業
弊社のスタイルは「自由、成長、将来性」を軸に運営を行っております。 1.「自由」 働きたいときに働く事ができ、時間や休みも自由に決められます。 請ける案件もご自身に決めていただきます。 2.「成長」 運送業は人間性が明確に出るもので、仕事をみていれば人となりがよく判ります。まずは運送で人間を磨いて頂き、その後個々の習熟度合いを考慮しながら、その人にあった役職や新規事業をおまかせします。人の可能性は無限大と考えていますので、可能な限り成長できる環境を作っていきたいと考えております。 3.「将来性」 運送業は無くならない仕事ではありますが、例えば怪我や病気などで働けなくなってしまったら即無収入となってしまう可能性があるのが、フリーランスのドライバーです。その事から弊社ではフリーランス向けの労災、所得補償保険(こちらは個々加入)、総合運送保険に加入していますので、雇用契約に近い保障が有るため、安心してお仕事ができる環境です。 また一般的な運送業とは違い、稼げるフィールドが多く有るのが弊社の強みです。運送をしながら空き時間で表紙デザインを作ったり、ライター業を行ったり、出張整備をしたり、知り合いの店舗様へ商材を営業したり、求職者を紹介したりして、運送にプラスして稼ぐことができます。実際に実例をお伝えいたします。 ・入社5年目の方 運送業「40万円」+出張整備「8万円」+店舗営業「30万円」合計78万円 ・入社8年目の方 運送業「50万円」+出版代行「23万円」+webコンサル「14万円」計87万円 +自身で出版した書籍130冊の印税 ?円 いかがですか? あまり一般的な運送業では少ない形態だと思いませんか? 弊社ではドライバーさんの未来を真剣に考え、お金の苦しみ、肉体労働から解放され、誰にも束縛をされず楽しく自由に生きていける様、お手伝いしています。
電子書籍出版事業
運送業者が書籍出版をしているなんて、あまり聞かないかもしれませんが、 電子書籍市場は世界中で大きく伸びており、一般的な紙の本に比べお金をかけずに初められる事により、ひとつの事業として2020年の9月頃より出版を開始しました。 また初めた理由の一つに人財があります。それは弊社所属ドライバーのひとりが自身のブログを5年以上も執筆、更新している者がおりましたので、原稿作成などライティングはバッチリでした。 加えてネット全般にも精通していたので、ほとんどそのドライバー1名で原稿作成から表紙デザイン、タイトル選定、電子化作業、出版までを行い、今では2日に1冊出版できるようまでになりました。これまでに100冊以上出版してきましたが、今後は出版数ではなく本そのものの質を高め、読者様にとって「いい本出会えた」と思って頂ける様な、書籍を制作していきたいと思っております。 また電子書籍に関する事業として 1.出版代行 2.表紙デザイン制作 3.公式LINEの開設、運用、コンサル 4.プロモーション動画の制作 など、電子書籍からご自身が目的とすることへ繋げる取り組みを行っております。例えば自社PR、セミナー、物販、会員制サービス、ブランディングなど様々です。 今後もひとつずつ実績を積み上げながら、拡げて参りたいと思っております。
営業商材の提案ならびに紹介事業
店舗向け(法人)商材、個人向け商材を身近な方へご提案、ご紹介しするだけの簡単な業務となります。サービスの詳細な説明やクロージングは専任担当者が対応しますので、あなたにやっていただくことはサービスにご興味がある方を弊社にご紹介頂くだけで完了です! また弊社では様々な商材を取り扱っておりますので、断られたり、無碍な扱いを受けるようなことは皆無です。理由としてはお客様へ無償サービスのご提案やお客様へ即収入になる商材から入りますので、お客様にはメリットしかなくリスクも無いため、断られるどころか感謝されるお仕事です。 弊社では運送事業を母体とし、安定的に稼ぎながらも上限なく稼げる環境を整備しております。(運送業は労働対価になるため、どうしても稼げる上限が出てきます)商材には高単価のものやストックのものがありますので、運送やりながらお知り合いにサービスを紹介し運送とは別に50万円〜150万以上稼げる可能性があります。 そこで弊社と一緒に頑張って頂けるビジネスパートナーを募集しています。まだ少数ではありますが、すでにご協力頂いている法人様や個人様が活躍されていて、商材数も50種類以上と増えています。 サービスや商品には旬というものがありますので、時代、状況に合わせて常に商材の入れ替えや取り入れたりしております。より詳しくお聞きになられたい方は 一度LINEよりお問い合わせ頂ければと思います。

WORK 仕事紹介

定期便とスポット便の組み合わせで高単価を実現!

軽貨物配送
1.企業配 基本都内の企業様へ配送を行います。通常の宅配系案件でありますと、拘束時間が長い割に売上(運賃)が低い場合が多々有りますが、弊社の案件は全て時間貸し料金となっており、時間超過の場合には延長料金が加算されますし、早めに終了した場合でも運賃の減額はございません。 加えて専用のアプリを使用しますので、ルート組み等の煩わしい作業もなく、また持出し件数もかなり少なく設定されておりますので、宅配系に不慣れな方でも比較的簡単な内容となっています。もちろん初心者の方には丁寧に研修させて頂きます。 2.スポット便 高級弁当の配送や当日配送のお荷物がメインとなります。建材から美容機器、機材、衣類、引越し貨物、印刷物、絵画など多岐に渡ります。スポット案件の配車の流れを簡単にお伝えいたしますと、 ・配車係 マッチング案件をアプリ上で仮受注し各ドライバーへ配車                ↓ ・ドライバー メール、アプリにて案件内容確認後、荷主様にお電話して受注                 色々な場所、様々なお客様の元で伺いますので、飽きることなく仕事できるかと思います。 3.定期配送便 生鮮品、食品全般、自動車部品、印刷物、雑貨等のルート配送が定期的に御座います。弊社の受託している定期案件は2〜3時間程で完了できるもの多く、心身ともに負担が少ないものとなっており、定期便とスポット便をうまく組み合わせ時間単価を可能な限り上げていけるよう組み立てを行っております。

INTERVIEW インタビュー

小澤 本継 勤務年数7年
これまでの職歴を教えて下さい。
・飲食店調理スタッフ ・カフェのアルバイト
SHIDOUに入社した理由を教えて下さい。
運送業は未経験で且つペーパードライバーでしたので、自分に出来るか不安でありましたが、友人からの紹介という事と、頑張れば大きく稼げる可能性がある仕事ということでしたので、そこに魅力を感じ入社を決めました。
運送業を通じて成長できたことはありますか?
・人に対する思いやりを持てるようになったこと ・相手の立場に立って考える事が出来るようになったこと ・礼儀、言葉遣い、社会人としてのマナーを身につける事が出来たこと ・整理整頓や車両の美化、身嗜みなどを常に意識し行動できる様になったこと ・コミュニケーション能力が上がり、人間関係が円滑となったこと ・運転や作業においての事故やトラブルを回避できるようになったこと ・心身ともに健康となり、全てのものに感謝する心になれたこと
今までどのような配送業務を行ってきましたか?
大手宅配、企業配、デリバリー、企業専属ルート便、酒類配送、建材配送、機材配送、弁当配送、食品店舗間配送、衣料品店舗配送、お買い物便、ウォーターサーバー配送、無人自販機の商品補充、コンビニ集荷、精密機器配送、引越便、長距離チャーター便、特殊貨物配送、冷蔵冷凍品配送、2t車両での緊急スポットチャーターならびに定期便など、様々な案件を対応してきました。
今までに対応した案件で一番大変であった配送案件を教えて下さい。
大手物流会社の宅配業務が一番大変でありました。私自身SHIDOUに入社してからルート配送から初めましたが、やはり大きく稼ぐのであれば宅配しかないということでしたので思い切って宅配にトライしました。 しかし自分が想像していた事よりも覚えることが多いのと、朝から夜遅くまで時間に追われ、心身ともにかなりキツかった思い出があります。どんな仕事も慣れるまでは大変かと思いますが、ある程度慣れてからも時間に追われる事には変わらないので、自分なりに効率のいい周り方を考えたり、再配達の受電はコールセンター側に一任して頂いたり、夜間にしかお受け取りになれないお客様には、夜便の荷物と一緒に配送したり、色々と工夫しながら業務を行っていました。 ただ時にはミスが続いたり、日に2回も駐禁を切られたり、車両を壊してしまったりで落ち込む時も多々あり、途中で自分に負けそうになりました。でもここで辞めたら一生後悔することになると思い、また再燃して立ち上がったことを鮮明に覚えています。加えてSHIDOUのメンバーからのフォローも手厚い環境でしたので、一人で抱え込むことなく協力頂きながら、何とかやり切ることが出来ました。まあ色々大変ではあったのですが、大きな収穫もありました。それは自信がついたことが一番で、その他に忍耐力や接客力、コミュニケーション力、タフな身体になったりと、得られたことが本当に多いです。諦めないで本当に良かったと感じています。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

福利厚生一覧 1.個人事業主向け労災保険 2.格安車両リース及び各種登録代行 3.車両の格安修理及び事業用代車の用意 4.定期健康診断料金補助 5.人間ドッグ料金補助 6.レジャー、旅行等に関する会員制サービス 7.開業、記帳、確定申告作業のフォローアップ(クラウド) 8.配送以外の高単価案件ならびにボーナス制度 9.即日報酬支払い(停止中) 10.個人事業主向け所得補償保険 11.業務委託契約祝金の支給(条件あり) 12.格安ガソリンカード、ETCカード(停止中) 13.独立に関係するインフラ全て提供可能

FAQ よくある質問

お仕事開始までの流れを教えて下さい。
ご応募→面接→同乗見学→研修→見極め→委託契約等→開始
未経験、女性、シニアの方でも応募可能ですか?
はい、大歓迎でございます!弊社は人間性が一番大事だと考えておりますので、人間的に問題がなければ、どなたでもウェルカムです!
開業にあたり、こちらで用意しないといけないものはありますか?
ずばりスマホと免許証だけでございます!
稼働に当たり自分で負担する経費は何になりますか?
1.ガソリン代 2.自宅最寄りに停める際のパーキング費用 3.自動車保険 売上から相殺する経費 1.労災保険 月2,000円 2.運送賠償保険 月3,000円 3.車両リース費用 3ヶ月間無料